世界の機械を知るサイト
 

極めて純度が高い安心安全の食用金箔

金箔は古来より縁起の良いものとされており、装飾品に使用されるほか食用として食べられることもあります。基本的には無味無臭で、使用した食べ物の素材や味をそのままに楽しむことが可能です。貴重なものを体内に取り込むことで高貴な人間になれたり、幸せが訪れると信じられており、その思いは現代にも引き継がれてお祝いの席に出される食事や飲み物に入れられることがあります。しかし、それを実現できるのはあくまでも純度の高い金箔のみであり、不純物が混入していた場合には問題が生じることもありました。口に入れた瞬間に違和感を覚えたり、無味無臭のはずだったものが何らかの味があることがあります。そのようなことがあればせっかくのお祝いの席も台無しになってしまいかねず、縁起を担ぐどころか不幸を招き入れてしまうことになります。かつては少量ならば問題が無いとされていた時代もありましたが、健康志向や食品への安全性への意識が高まっている昨今、より高い安全性が求められていました。

そんな中で長年にわたって金製品を取り扱ってきたカタニ産業株式会社では、極めて純度の高い金箔の生産に定評があります。従来型の業者であればひとつの工程で全ての製品を製造している一方で、同社では工芸用の製品と食用の製品の製造ラインや製法を完全に分けることで、より高い安全性を確保しています。国際規格の食品安全管理を取得しているほか、厚生労働省が食品衛生法施行規則に基づき、安全に使用できる食品手化物としても認められています。