電源と違ってAVコンセントなら
電源コンセントは、電気工事士法で電気工事士の資格がある場合に限って工事できると定められています。
AVコンセントは、それとはまったく異なるものです。
例えていうなら、壁面のテレビアンテナ端子のようなものです。
テレビアンテナ端子も、別に壁の中を通さなくても、屋外のアンテナから長いケーブルを使って、窓の隙間を通してテレビにつなぐことも可能なわけですが、それだと窓が閉まらないので、利便性を考え、壁の中を通しているわけです。
しかし、窓の小窓などを使ってケーブルを通し、アンテナからテレビに直接つないでいる世帯もあります。
この作業は資格がなくてもできます。
AVコンセントもそれと似たようなものです。
壁の中を通したほうが、すっきりして便利ということです。